top of page
14_ja_2.png
​海の豊かさを守ろう
世界中で水質汚染や魚の捕りすぎにより生態系が崩れ、このままでは魚などの海洋資源がなくなる可能性があります。
​SDG14は海洋・沿岸生態系の保全と持続可能な利用を推進し、海洋汚染を予防するとともに、海洋資源の持続可能な利用でるようにすることです。
​教育に役立つアイディア
● SDG14を知るために必要なキーワードを子どもたちに調べてもらいましょう
 ・宿題として家に帰って調べる
 ・授業中にタブレットを利用して調べる
​キーワード
◆ マイクロプラスチック
◆ 海洋資源
◆ 海洋酸性化
◆ 乱獲(過剰漁獲)
◆ 海洋汚染
◆ 海洋生物多様性
● ワークショップなどでグループでSDG14について考えましょう
 ・どうして海にプラスティックごみが増えているのかな?
 ・海に住む生き物が減らないためにはどうしたらいいかな?
wheel_2
bottom of page