top of page

安全な水とトイレを世界中に
世界ではきれいで安全な飲み水やトイレがないことで、命を落とす人がたくさんいます。SDG6は飲料水、衛生施設、衛生状態の領域を越え、水源の質と持続可能性にも取り組むものとなっています。
教育に役立つアイディア
● SDG6を知るために必要なキーワードを子どもたちに調べてもらいましょう
・宿題として家に帰って調べる
・授業中にタブレットを利用して調べる
キーワード
◆ 安全な水
◆ 衛生的なトイレ
◆ コレラ・赤痢
◆ 上下水道
◆ 水くみ
◆ 水と衛生
● ワークショップなどでグループでSDG6について考えましょう
・みんなは1日どのくらいの水を使っているかな?
・安全な水とは何だろう?
・安全に管理されたトイレがないとどうなる?
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
bottom of page